こどもレシピ 【キッズ薬膳スイーツ】秋の恵みでスイートポテトケーキ 自然の恵みを楽しみ、こどものカラダの成長をサポートする! 秋の恵みをつかったキッズ薬膳スイーツとともに、週末の午後をファミリーでカードゲームをしてみたり、本を読んだり、おしゃべりしたり、ゆったりとした時を過ごしてみてはいかがでしょう... 2019.10.20 こどもレシピ
こどもレシピ 【キッズ&夏薬膳スイーツ】蒸し暑い夏に緑豆ミルクプリン 夏の陽射しのなか、駆け回りながら楽しむこどもたち。 こどもはカラダが小さく、臓腑もまだ成長の途を歩んでいるため、カラダの中に熱や湿がこもりやすくなります。カラダを冷やすために、冷たい氷がたっぷりはいったドリンクを飲んだり、かき氷やア... 2019.07.29 こどもレシピレシピ夏
こども 【キッズ薬膳】脳の成長に血を補う!にんじんとほうれん草の卵焼き こどもたちの健やかな成長にはカラダとともに、脳や心をゆっくりと育むことも大切。絵本の読み聞かせや心地よい音楽を聞いたり、大好きな絵を描いたり、たくさんのお友達と遊びながら育っていきます。そして日々の食事も、脳の発達や穏やかな心の成長に欠か... 2019.07.19 こどもこどもレシピレシピ
こども 【キッズ薬膳】スイーツタイムに活躍!脾を補うコーンマフィン こどもたちの健やかなカラダをつくる大切な3つのポイントは、睡眠、運動、そして食事! そのなかでも、一日三回必ずやってくる食事タイムやこどもが大好きなおやつは、何がベストか模索し続けることと思います。 月に1度、または、ひとつの... 2019.07.13 こどもこどもレシピレシピ
こども 【キッズ薬膳】梅雨時期は注意!脾を健やかに「しらすの卵とじ丼」 「こどもは大人の小さいバージョンではない!」と言われます。 こどもたちは、心も体も成長の途を一歩ずつ大切に歩んでいます。そして、小さなカラダは大人よりも自然界の変化から影響をうけやすく、季節に敏感です。梅雨の季節、こどもたちの健やか... 2019.07.02 こどもこどもレシピレシピ
いろは 【梅雨薬膳】キッズも満足!豆とハトムギのホットサラダ しとしと雨が続く梅雨シーズン。 カラダのなかに湿気がたまりやすくなり、 キッズはおなかの調子が優れずママはむくみがちパパは口内炎やふきでもの など、カラダのバランスも崩しやすくなります。 五臓六腑の「脾」は湿をきら... 2019.06.27 いろはこどもレシピ季節梅雨
こども こども薬膳レシピ ~牛すね肉の煮込み ~ こどものカラダは日々成長します。 カラダが成長するとともに、脳も発達します。 中医学では、気と血が充実すると脳の発達がよくなると言われています。 今日は気と血を補い、また消化の働きを助ける脾を養うこども薬膳レシピです! ... 2018.05.16 こどもこどもレシピレシピ
こども こども薬膳レシピ ~ポテトとベーコンのホットサラダ~ 薬膳は大人だけでなく、子どもたちの健やかな成長にも寄り添います。 健やかな成長に、食はとても大切です。 中医学からみる子どものカラダを知ることで、 薬膳レシピの食材選びに役立ちます! 子どものカラダは元気に満ちあふれていま... 2018.05.15 こどもこどもレシピレシピ