夏 【夏薬膳茶】ミントと緑茶のブレンドティで爽やかな夏を! 街は夏色に彩られ、行き交うひとたちの足取りも軽やかに感じますね。今日は24節気の大暑を迎え、これからどんどん暑くなり、本格的な夏がはじまります。暑くなると、にきびや吹き出物、顔の赤みなどお肌や美容にマイナスな面があることも。わくわくするイベ... 2019.07.23 夏薬膳茶
夏 暑い季節に注目!カラダの熱をとる薬膳茶には緑茶&お抹茶 近年、初夏でも暑い日が続きます。急に暑い日が続くと体調もお肌の調子も崩しやすいので、かんたんにできる薬膳茶でカラダのバランスを整えましょう。夏の邪気【暑邪】とは中医学(中国の医学)では、それぞれの季節に特有の「邪気」があります。春→風邪梅雨... 2019.05.27 夏季節薬膳茶
いろは 薬膳料理や薬膳茶で使う素材は薬ではありません! 薬膳?漢方?薬?薬膳という言葉をメディアで目にしたり、薬膳料理をあつかうレストランやカフェも最近よくみかけるようになってきましたが、薬膳をやっているとお話しすると、「薬?」「苦い?」と聞かれることが多くあります。薬膳と漢方、どちらも中国の医... 2018.11.30 いろは