最近まわりで咳をしている人
ふえていませんか?
私のまわりも
朝夕少し咳がでていたり、
肌の乾燥もはじまりました。
秋は乾燥がはじまり、
冬には乾燥に寒さも
厳しくなりますね。
季節からのからだの不調も
食でからだを整えましょう。
今の体調を整えるため
豆乳ベースの薬膳スープを
昨日はつくりました。
おすすめかんたん3つの薬膳
からだが不調!
いつもと体調が違う!
と思ったときに、
私がよくとりいれる薬膳は、
- 薬膳茶
- 薬膳スープ
- 薬膳ごはん
です。
なぜなら、
ふさわしい食材がわかれば、
とてもかんたんだから!
手の込んだお料理を作らずとも、
手順はそれぞれこちらです。
1. 薬膳茶
素材を選び、ポットにいれて、お湯をいれる
2. 薬膳スープ
素材を選び、お鍋に水と一緒にいれて、煮る
3. 薬膳ごはん
素材を選び、お米を研いだお釜に一緒にいれて、お米と炊く
自分の体調や体質を知り、
それにふさわしい素材を選べれば、
かんたんに
「薬膳」ができます!
豆乳薬膳スープのレシピは
次回11月の【ひかりメイツ】メール配信で
ご紹介予定です!
無料のメンバーシップなので、
ご興味あるかた、お待ちしています!