レシピ 【夏薬膳】湿気も暑さも薬膳で快適に!チキンと豆の煮込みレシピ 梅雨の不安定な天気や夏の湿気の強い暑さに、カラダが重だるい朝起きても疲れがぬけない息切れしやすいと感じることはありますか?春から夏への気候の移り変わりで、カラダのバランスがくずれているのかもしれません。薬膳は、スーパーマーケットで手に入る食... 2019.06.20 レシピ夏季節梅雨美人度アップ薬膳美容
レシピ 【世界のとうもろこし料理で薬膳】アメリカのコーンブレッド編 8000年以上も昔、中央アメリカから南アメリカのあたりで誕生した「とうもろこし」は、15世紀にイタリア出身の冒険家コロンブスによるアメリカ大陸の発見とともに、世界中へと伝わりました。小麦や米と同じ穀物として世界中で食される「とうもろこし」は... 2019.06.19 レシピ世界&日本郷土料理で薬膳旅
こども 【キッズ薬膳レシピ】梅雨の薬膳スイーツ!みかんゼリー 梅雨はこどもたちのカラダにも湿気の影響がでやすい季節。こどもたちは特に「脾」のはたらきがまだ未熟なため、ママ&パパが手作り薬膳スイーツで梅雨の邪気をブロック!梅雨のキッズ薬膳の3つのポイント!こどもたちのカラダは小さいので、季節の変化がカラ... 2019.06.09 こども梅雨
季節レシピ 梅雨のむくみ対策!美容にもおすすめの薬膳茶3選|薬膳解説つき 梅雨になるとむくみがひどくなったり、体調を崩しやすくなるということはありませんか?普段は体調不良を感じない方も、梅雨時期になると疲れやすかったり、ニキビや口内炎がふえたりする方もいらっしゃいます。薬膳の基本となる中医学では、人は自然の一部で... 2019.06.07 季節レシピ梅雨薬膳茶