中医学

いろは

【秋薬膳レシピ】肺を潤して美肌にも!豚肉と長芋の白きくらげスープ

冬への足音が少しずつ秋風とともに聞こえるようになり、朝夕の空気感や木々の葉が黄色や紅色へと移りゆく景色が、秋の深まりを告げる頃となりました。 中医学では、秋は「乾燥」と五臓六腑の「肺」をケアすることが日々のカラダを整えるポイントになります。...
いろは

【薬膳酒】食べ過ぎ&血の滞りに山査酒!薬膳ゼリーレシピにも活躍

ヘルシーな薬膳とお酒は縁遠いと思いますか? 薬膳とお酒は縁が深く、薬膳の歴史を学ぶとまずでてくるのがお酒で、約4000年もの昔に遡ります。中医学の歴史のなか、酒は医療につかわれ、健康養生のためもちいられてきました。 お酒はうまくつきあえば、...
いろは

長いも習慣で【美人度アップ薬膳】レシピ3

薬膳をはじめて、毎日登場するようになった食材ナンバーワンが【長いも】。 長いもは「気を補う」アイコン的食材。気がカラダに満ちていると、五臓六腑も筋肉もお肌もカラダのあるべき場所にしっかりキープされることから、お肌にはりがでて、たるみ対策にな...
いろは

【薬膳スイーツ】美人度アップ&夏バテ予防に香港の亀ゼリー

美食の都市「香港」には、中医学から紡がれた医食同源の考えが古くから受け継がれ、そこから誕生した薬膳の英知が、その地で育まれたスイーツにも息づきます。 香港の街では、薬膳スイーツは日中だけでなく、深夜にも行列ができるほど、幅広い年代に人気を誇...
こども

【キッズ薬膳】秘訣はここに!中医学で紐解く「こどものカラダ」5つのポイント

食でインナーケアを叶える薬膳の秘訣は自分のカラダを知ること! 例えば「冷え性」の場合、気の巡りが悪いのか、気が不足しているのか、血が足りないのかなどその理由によって、「冷え性」対策の薬膳レシピは異なります。 こどもの元気で健康な心とカラダを...
メンズレシピ

【メンズ薬膳第3弾】夏も爽やか!薬膳流冷ややっこレシピ3選

夏の暑い日にキッチンでささっとつくれ、さっぱり気分を爽やかにしてくれる冷ややっこ。豆腐はカラダを冷やす性質が強いので、太陽の陽射しが強くカラダの中に熱がこもりやすい夏の日にはぴったりの食材です。その豆腐をつかって、トッピングをその日の体調に...
いろは

【世界料理で薬膳】メキシコの「タコス」で梅雨&夏の薬膳レシピ

太平洋とメキシコ湾にかこまれ、太陽の国とも称されるメキシコ。 マヤ文明やアステカ文明など古の人々の知と技術から築き上げられた壮大なる遺跡、色鮮やかな街並み、美しい海を望むことができる白い砂浜など、世界中の人々を魅了するメキシコにはその地で育...
いろは

【夏薬膳】夏のカラダバランスを整える薬膳ミートソース

夏の足音とともに、ワードローブには鮮やかな色や軽やかな素材が並び、爽やかな風の届くオープンテラスが心地よい季節。バケーションもはじまる心躍る夏をたっぷりエンジョイできるよう、インナーケアでカラダバランスを整えて、キレイに健康に過ごしましょう...
季節レシピ

梅雨のむくみ対策!美容にもおすすめの薬膳茶3選|薬膳解説つき

梅雨になるとむくみがひどくなったり、体調を崩しやすくなるということはありませんか?普段は体調不良を感じない方も、梅雨時期になると疲れやすかったり、ニキビや口内炎がふえたりする方もいらっしゃいます。 薬膳の基本となる中医学では、人は自然の一部...

香港旅でインナーケア!本場の漢方医を訪れる

東洋と西洋、古と最先端。相反するエレメントが融合する都市、香港は、世界で人々を魅了してやみません。その香港に住む人たちのライフスタイルの一部となっているのが、中国の医学(中医学)理論をもとにカラダを養生する漢方や薬膳です。 日本から飛行機に...
スポンサーリンク