季節

いろは

【梅雨薬膳】美容の大敵!湿気と暑さに「緑豆春雨」のすすめ

雨雲が空を包む日が続き、湿気は自然とカラダのなかにも入り込み、余分な水分をためてしまいます。梅雨独特の蒸し暑さで、朝起きたばかりから疲れやおもだるさをかんじ、カラダはむくみ、吹き出物や口内炎トラブルにこまっているなんてことも。 そんなときこ...
いろは

【梅雨薬膳】キッズも満足!豆とハトムギのホットサラダ

しとしと雨が続く梅雨シーズン。 カラダのなかに湿気がたまりやすくなり、 キッズはおなかの調子が優れずママはむくみがちパパは口内炎やふきでもの など、カラダのバランスも崩しやすくなります。 五臓六腑の「脾」は湿をきらうので、湿がたまると「脾」...
いろは

妖精の力も強まる【夏至】「心」を癒すシェイクスピアとパンケーキ

シェークスピアの「真夏の夜の夢」の舞台となる【夏至】(ミッドサマー/midsummer)は、ヨーロッパでは妖精の力が強まる日という言い伝えがあります。いたずらっこの妖精パックが男女の恋仲を混乱させる物語りは、【夏至】に宿る神秘の力がパックに...
レシピ

【夏薬膳】湿気も暑さも薬膳で快適に!チキンと豆の煮込みレシピ

梅雨の不安定な天気や夏の湿気の強い暑さに、 カラダが重だるい朝起きても疲れがぬけない息切れしやすい と感じることはありますか? 春から夏への気候の移り変わりで、カラダのバランスがくずれているのかもしれません。 薬膳は、スーパーマーケットで手...
いろは

梅雨にも美肌にもお役立ちスーパーフード!【はと麦】

むくみや肌荒れでつかわれる薬膳のエースといえば、【はと麦】! ヨクイニンという名で漢方薬にもつかわれたり、化粧水の原料にもなっている素材です。 梅雨シーズンにも活躍する【はと麦】をチェック! はと麦、基本のき はと麦はイネ科の植物で、穀物の...
いろは

梅雨の薬膳は余分な水分をカラダにためない!まめに豆補給

梅雨入り宣言をうけ、キッチンのストックも梅雨スタイルに。 梅雨のむくみをとるための薬膳茶に続き、【豆】をストックに加えましょう。 梅雨はキッチンに豆ストック! 朝起きたらむくみ顔、下半身がむくんでお気に入りのデニムがパンパン、お腹の調子もあ...
いろは

今日は24節気の芒種!夏至にむけ5分でできるむくみしらず薬膳スープ

今日は24節気の芒種。立夏からはじまった夏グループのひとつで、立夏、小満に続き3つ目です。次に訪れるのは自然界の陽の気がもっとも盛んになる夏至!しっかりカラダを整えましょう。 芒種とは 24節気のひとつで、芒(のぎ)のある植物(穀物・麦・稲...
いろは

【24節気】をマスターして、薬膳美人!

24節気を知っていますか?24節気と薬膳にはふか~い関係があります。 24節気をマスターして、薬膳美人宣言! 【24節気】は太陽と月と地球のハーモニーから誕生! 太陽と月が紡ぎだすリズムは、地球上の自然の移り変わりをもたらします。太古の時代...

暑い季節に注目!カラダの熱をとる薬膳茶には緑茶&お抹茶

近年、初夏でも暑い日が続きます。急に暑い日が続くと体調もお肌の調子も崩しやすいので、かんたんにできる薬膳茶でカラダのバランスを整えましょう。 夏の邪気【暑邪】とは 中医学(中国の医学)では、それぞれの季節に特有の「邪気」があります。 春→風...
いろは

薬膳初心者必見!コツは季節の先取り。今なら初夏の炊き込みごはん

薬膳をしっていますか? 美容にも健康にもよさそうな薬膳に興味がある!でも何が薬膳かよくわからない。薬膳料理レストランでしか食べれない?漢方薬が入っている薬のこと? 薬膳についてこのようなコメントを寄せられることが多くあります。 薬膳とは、薬...
スポンサーリンク